診療のご案内
小児歯科
小児歯科は子どものむし歯をただ直すだけではありません
小児歯科とはただ子供の虫歯を治すだけではありません。虫歯予防に努め、最終的にはきれいな永久歯を正しい位置に生やしていくことを目標に、「大人になってもずっと健康な歯を保つことが出来る」小児歯科であることを大切にしています。
そして、お子様の歯が将来どのようになるかは、最初の歯医者さんによって左右されるといっても過言ではありません。
『歯医者さん楽しい♪』と言って喜んで歯医者に来る子がいる一方で、『もう歯医者に行きたくない!』と泣き叫ぶ子もいます。
後者にあたるお子様が、将来大人になったときに、歯が痛くても歯医者に行くのをガマンする「歯科恐怖症」になる可能性が高いといえます。
小さいうちに、保護者様と歯科医院が協力して、適切なアプローチをすることでお子様が歯医者嫌いにならずに済み、将来にわたって健康な歯を保つことができる望ましい未来を手に入れることができると考えています。
いうなれば、小児歯科は「お子様への将来の投資」ともいえます。
はじめての日はまずは慣れるところから
まずはお子様が歯医者さんに慣れるところから始めます。スタッフとお話したり、チェアに座ったりして、診療室の雰囲気に慣れてもらいます。院長を含めスタッフ全員が、今この瞬間だけでなく長期的展望にたった「かかりつけ医」として、お子様の気持ちに寄り添って接しています。
初めて治療する場合は何かと不安なものです。そこで少しでも不安感を取り除くように説明し、治療器具を見せ、音を聞かせ、危険のないものは触らせます。治療の途中でも手鏡を使い実際に見てもらいます。
お子様を虫歯から守る方法
01 | シーラント
乳歯や生えたての永久歯(特に6歳臼歯)にできた溝の深い部分に、特殊なやわらかなレジンを流しこむことで虫歯を予防する方法です。シーラントをすることで、奥歯の溝にプラークや食べかすが入り込まないようにして、虫歯を予防します。
02 | フッ素塗布
フッ素には、再石灰化や歯質の強化といった効果があり、虫歯に強い歯を作るためにとても有効です。よくある誤解として、「フッ素は1回塗ればいい」と勘違いされる方がいらっしゃいます。
しかし、フッ素は定期的に塗布することで、徐々に歯の質を強化していくものですので、一度塗ったからと言ってすぐに効果は出ません。乳歯や生えたての永久歯は非常に弱くむし歯になりやすいので、この時期に定期的にフッ素を塗ることは特に有効です。
また、フッ素の毒性について気にされる方もおられると思いますが、むし歯予防のために使用するフッ素量では、仮に1回分誤って飲んでしまっても問題はなく、体内に入ったフッ素もしばらくすると尿とともに排泄されるので心配はいりません。
03 | 歯磨き指導
実は、正しい歯磨き方法を保護者様も知らないことがほとんどです。お子様に合った歯ブラシの選び方や歯並びの特徴、磨き残しが多いところなどは、特に知らないことが多いと思います。
当院ではお子様と保護者様に、正しい歯の磨き方や歯ブラシの使用法、磨き残しのよくある場所などについてご指導させていただいております。
04 | クリーニング・定期検診
お子様の成長は早いので、3~4カ月毎の短い間隔で定期検診にお越しいただくことをお薦めしています。乳歯のむし歯を放置すると、その後生える永久歯の色が変色したり、乳歯の横から永久歯が生えるなど、悪影響を及ぼします。
定期検診時には、むし歯だけでなく、かみ合わせや、歯並びの問題も乳歯や生え換わり時期をうまく利用して改善することができますので、ぜひ定期検診もご活用ください。
最後に
十人十色と言いますが、子どもの歯においても一人ひとり全く違うことを日々感じています。その子にとってどんな言葉かけでどうやって治療を進めていけばいいのか、それを歯科医師も衛生士も受付もスタッフ全員で日々考えて話し合っております。
「お子様一人ひとりが宝物」
そう思いながら治療にあたっておりますので、大切なお子様の治療をどうぞ豊中本町歯科クリニックにお任せください。